サイトポリシー

富士教育訓練センター(以下、「当センター」と記載します)では、Webサイト「www.fuji-kkc.ac.jp/」(以下、「当サイト」と記載します)について、以下の記載事項に基づき運営しております。当サイトをご利用の方は、以下の記載事項についてあらかじめご了承の上でご利用ください。

1. 本記載事項の効力が及ぶ範囲について

本記載事項の効力が及ぶ範囲は、当サイトの運用に必要なすべてのサーバに格納されている一切のデータおよびそれらで構成されるコンテンツとします。

2. 著作権について

当サイト上のコンテンツに関する著作権は、原則として当センターが有しています。当サイト上に掲載されているすべての写真、センター名ロゴ、画像、文章などのデータなどの利用については、複製・転用・転載・電磁的加工・送信・頒布・二次的使用・その他これらに類するすべての行為も含め、一切お断りいたします。

3. 閲覧環境について

JavaScript、スタイルシート、画像表示が有効になっている下記ブラウザのご利用を推奨します。

<パソコン、タブレット>
・Google Chrome 最新版
・Mozilla Firefox 最新版
・Safari 最新版

<スマートフォン>
・iOS:最新版
・Android:最新版

上記以外の環境では、正常に表示されない場合がございますので、予めご了承ください。

4. ご利用上の注意(掲載情報についての免責事項)

当センターは、当サイトに掲載する情報についてさまざまな注意を払って掲載していますが、その内容の完全性、正確性、有用性、安全性などについては、いかなる保証を行うものでもありません。また、掲載情報に基づいて利用者が下した判断および起こした行動によりいかなる結果が発生した場合においても、当センターはその責を負いませんのであらかじめご了承ください。

当サイトに掲載されている情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイトに掲載後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。

また、当サイトのアドレスは、トップページを含めて事前に予告することなく変更する場合があります。当サイトのアドレス変更により発生するリンク切れなど、表示に関わる不具合その他一切の影響について、当センターはその責を負いませんのであらかじめご了承ください。

個人情報保護規定

職業訓練法人                             
全国建設産業教育訓練協会    
建設産業共同教育訓練協議会

(法令の遵守)

第1条
個人情報の保護に関する法律及び関係法令等を誠実且つ確実に遵守します。

(責務)

第2条
協会及び協議会は、協会及び協議会の責任により個人情報の保護に関する法律及び関係法令等、またはこの方針に違反し、若しくは個人情報の漏洩等の事故があった場合、もっとも合理的な方法で公表します。

(個人情報の定義)

第3条
協会及び協議会がこの方針で規定する個人情報は次の通りとする。氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、FAX番号、本籍地、上半身写真、雇用保険の情報、最終学歴、勤務先、入社年月日、役職、担当業務、等

(個人情報の取得)

第4条
協会及び協議会は、下記の方法により個人情報を取得します。
(1)各種教育訓練、講習(技能講習、特別教育を含)、研修等に係る受講申込書。
(2)電話、FAX、電子メール等による資料請求、各種お問い合せ。

(個人情報の利用)

第5条
1. 協会及び協議会は、第4条で取得した個人情報を下記の利用目的で使用します。
 (1)教育訓練等の実施に伴う受講者管理。
 (2)教育訓練等の案内に係る各種印刷物、FAX、電子メール等の送付。
2. 協会及び協議会は、個人情報を教育訓練等の共同開催者である第三者との間で共同利用することがある。また、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえで、個人情報に係る秘密を保持させるよう措置を講じます。

(個人情報の第三者提供)

第6条
協会及び協議会は、下記を除き個人情報を事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。
(1)法令等の定めに基づき、関係行政庁等から要請があった場合。
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合。
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成のために特に必要な場合。
(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する場合。
(5)教育訓練等の共同開催者と個人情報を共同利用する場合。

(個人情報の管理)

第7条
1. 協会及び協議会は、個人情報の正確性を保ち、安全に管理します。
2. 協会及び協議会は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、不正アクセス、コンピュータウィルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
3. 協会及び協議会は、個人情報を持ち出し、外部へ送信する等により漏えいさせない。

(管理に係る組織・体制)

第8条
1. 協会及び協議会は、個人情報保護管理者を設置するとともに、職員に対して個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いに努めます。
2. 協会及び協議会は、この方針を協会職員その他関係者に周知徹底のうえ、実施・維持し、継続的に改善します。

(個人情報の開示・訂正・利用停止・消去)

第9条
協会及び協議会は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求ある場合には、所定の手続きによる申し出により、適切に対応します。
申し出に応えられない場合は、理由を明らかにして本人に回答します。

個人情報保護に関するお問い合せ先

職業訓練法人 全国建設産業教育訓練協会
建設産業共同教育訓練協議会
〒418-0101 静岡県富士宮市根原492番地の8
電話:0544-52-0968
FAX:0544-52-1336
電子メールアドレス:info@fuji-kkc.ac.jp