講師募集

訓練センターでは、教育訓練を通して技術者・技能者を育成しています。
建設業界の未来のため、皆さんの業務経験を活かし、建設業を担う若手人材を育成してみませんか。

募集要項

概要〈募集科目〉
・測量(レベル、トランシットの据付、取り扱いなど)
・施工測量(丁張、工事測量など)

〈業務内容〉
①原則、午前8時から午後5時までの講義(座学)
※事前協議の上、午前8時から午後5時までの時間外の講義を行っていただく場合があります。
②実習での訓練生の指導
③準備片付け ※講義の時間とは異なる時間単価となります
④日誌の記入
※また、テキストの作成、講義実習の企画提案を依頼する場合があります。
※最初は先輩講師に付いていただき、指導方法を学んでいただきます。
期間即日~長期 ※1年更新
講師謝金保有資格・経験年数など総合的に考慮の上、決定
必要な経験・資格・担当科目における建設業での経験5年以上
・担当科目における必要な資格
・訓練生とのコミュニケーションを通じ信頼関係を築ける方
・自己研鑽に励む努力を惜しまない方
・訓練センターの教育理念にご賛同いただける方
歓迎する経験・資格・職業訓練指導員
・実務経験7年以上
※教育教習機関での経験者は優遇します
※実務経験のある方であれば訓練指導の経験は問いません
稼働日数訓練コースの稼働状況により変動します。事前連絡の上、予定を決定します。
商談回数原則として1回
勤務地静岡県富士宮市根原492-8 富士教育訓練センター内
最寄り駅身延線富士宮駅
支払い月末締めの翌月20日払い
福利厚生交通費支給(原則、自宅の最寄り駅から富士教育訓練センターまでの公共交通機関)
応募、お問合せ担当者TEL:0544-52-0968
教務部 川島または 國光まで